平成24年度 吹きガラス体験 in 関東

平成25年 2月17日(日)
吹きガラス体験 in 関東
event_h24_8_1
アイネットシステム関東メンバーの親睦とリフレッシュを兼ねた吹きガラスの体験講座に行ってきました!
参加者の半数は吹きガラス未経験者でした。

工房に到着するとガラスの溶鉱炉が出迎えてくれました♪

【吹きガラスについての説明①】

event_h24_8_2
まず約1200℃という超高温のガラス溶鉱炉の前で、ガラスがどんな素材なのかの説明を受けました。

説明の際に、実際に溶けたガラスを溶鉱炉から出して、糸状に伸ばしたモノを触らせてもらえました。

ご存知でしたか?ガラスってしなる素材なんです!これには驚きました!
ガラスを糸状に!

説明用のかわいいガラス
【吹きガラスについての説明②】

event_h24_8_3
次に吹きガラスの色・模様はどうやってつけているのかという説明を受けました。

色ガラスの粉末をつけていく手法、色ガラスを混ぜ込む手法、ラインについては、色がついた捧ガラスを使用したりするようです。

【吹きガラスについての説明③】

event_h24_8_4
吹きガラスで使用する、道具について説明を受けました。

ガラスをちぎる道具やくくる道具に加えはさむ道具、切る道具など様々でした。

高温のガラスに手を添えて整形する際濡らした新聞紙を使用します。
熱心に聞き入ります。

ステンドグラスから色選び【色・デザイン決め】

event_h24_8_5
重要な色・デザイン決めです!
まずはステンドグラスを見て、使用する色を決めていきます。

色を決めた後はデザイン決めを行います。

お店の前でワゴン販売していたガラス製品を参考に決めます。

【ガラスを吹く】

event_h24_8_6
色・デザインが決定したので、ガラスを吹いて、作品を作っていきます。

溶けたガラスはまるで水飴!!
非常に扱いが難しかったですが、お店のスタッフの方々が丁寧に補助&指導をして下さったので、自分でも驚く程のハイペースで作品が出来上がっていきます!
繊細な手つきです…。

ガラスなのに壷?
【 作 品 紹 介 ① 】

event_h24_8_7

まずは関東メンバ内で一番若手Kさんの作品です。

黒地に青白い線が綺麗に入った、なんとも味わい深い作品となっています!

観賞用のタンブラーとのことです。

【 作 品 紹 介 ② 】

event_h24_8_8

次にN取締役の作品です。

凛として手作りならではのオリジナリティーを持った形のタンブラーです!

何を注いで飲もうか。そう考えると胸が躍る作品です!
凛とした作品です!

漆黒のビールジョッキ
【 作 品 紹 介 ③ 】

event_h24_8_9

PJリーダーNさんの作品です。

高い完成度を誇るビールジョッキになりました!

幻想的な黒色に小麦色のビールが映えそうです♪

【 作 品 紹 介 ④ 】

event_h24_8_10

最後に飛び入りで参加して下さった取引先のSマネージャーの作品です。

こちらも非常に完成度が高いお皿になっています!

とても涼しげで夏に大活躍することうけあいです♪
涼しげなお皿

作品と一緒の集合写真♪
【 最 後 に 】

event_h24_8_11
体験終了後、感想を聞いてみると参加者全員に楽しんでもらえた様で日常業務の良いリフレッシュとなった
と思います。

今回の作品は2度と同じものは作れないと思いますので、大切にしていきましょう!
参加した皆さん、お疲れ様でした。